その時期にしか味わえない季節限定のお酒や希少な商品など、
地酒に頑固なこだわりを持つ酒匠が自信を持ってご紹介します。
【永井酒造】水芭蕉ArtistSeriesFloral Sparkring2020片岡鶴太郎 360ml 1本
価 格(税込み) | 1320円 | 産 地 | 川場村(群馬県) | コメント | Sparkling -スパークリング-乾杯や前菜に合わせてお楽しみ頂ける食前酒です。水芭蕉の可憐な白い花を連想する、フローラルスパークリング。長年研究を重ね、進化してきた独自の瓶内二次発酵技術を使用し、カジュアルに仕上げました。 口当たりの柔らかいシルキーな泡と白桃や林檎のような香味が調和します。 【2021/2/5 更新】 | |  |
【永井酒造】水芭蕉ArtistSeriesStill2020片岡鶴太郎 720ml 1本
価 格(税込み) | 1430円 | 産 地 | 川場村(群馬県) | コメント | Still -スティル-様々なタイプのお料理に合わせられる食中酒です。ライチのような甘い口当たり、ほのかにグレープフルーツのフレーバーを感じ、なめらかで軽快な味わいが特徴です。優しい中に幅を持った旨味も広がり、 様々な料理と気軽に楽しめる、食中酒を目指しました。 【2021/2/5 更新】 | |  |
【永井酒造】水芭蕉ArtistSeriesDessert2020片岡鶴太郎 300ml 1本
価 格(税込み) | 1100円 | 産 地 | 川場村(群馬県) | コメント | Dessert -デザート-食後酒として楽しめる甘口のお酒です。パッションフルーツやアプリコットを連想させる上品な甘味に仕上げました。頑張った自分へのご褒美に嗜んでホッと一息するには最適なお酒です。そのまま飲んでも、スイーツや果物、チーズなどに合わせても笑顔になれるデザート酒です。 【2021/2/5 更新】 | |  |
【永井酒造】水芭蕉ArtistSeries2020片岡鶴太郎 3本SET
価 格(税込み) | 3850円 | 産 地 | 川場村(群馬県) | コメント | 水芭蕉アーティストシリーズをそれぞれ1本ずつセットした3本入り、それぞれ化粧箱に入っております。お食事のシーンに合わせてカジュアルに、楽しく楽しめる水芭蕉ArtistSeries。アーティストとコラボレーションした水芭蕉の美しいラベルデザイン。乾杯スパークリング酒、食中スティル酒、食後デザート酒をそれぞれ1本ずつセット。気軽に日本酒を楽しんでいただけたら嬉しいです。 【2021/2/5 更新】 | |  |
フィールドアンドサンズニジマスの燻製 50gパック 1袋
価 格(税込み) | 540円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 天野醤油さんベースの特製のタレに漬け込むこと24時間以上。ソメイヨシノと東北山桜のチップでスモークをしたニジマスの燻製です。大きな燻製機、乾燥機は一切使用せずすべて手作業で仕込むキメ細かなスモークの風味、味わいは絶品です。自家茶園のやぶきた茶をソミュール=漬け込みタレに使用することでスモークの決着をよりきめ細かくし、しっかりけむりはついているもののしつこくない味わいはを実現しております。保存料も一切無添加ですので、要冷凍で解凍後はお早めにお召しあがり下さい。 【2021/02/03 更新】 | |  |
フィールドアンドサンズニジマスの燻製 100g 1パック
価 格(税込み) | 756円 | 産 地 | 静岡県 | コメント | 天野醤油さんベースの特製のタレに漬け込むこと24時間以上。ソメイヨシノと東北山桜のチップでスモークをしたニジマスの燻製です。大きな燻製機、乾燥機は一切使用せずすべて手作業で仕込むキメ細かなスモークの風味、味わいは絶品です。自家茶園のやぶきた茶をソミュール=漬け込みタレに使用することでスモークの決着をよりきめ細かくし、しっかりけむりはついているもののしつこくない味わいはを実現しております。保存料も一切無添加ですので、要冷凍で解凍後はお早めにお召しあがり下さい。 【2021/2/13 更新】 | |  |
天野醤油甘露しょうゆ 720ml 箱無し 1本
価 格(税込み) | 972円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 甘露しょうゆは1度出来ました生醤油を食塩水の代わりに再び麹の中に入れて二度目の発酵、熟成期間をへて米麹などの原料を追加し出来上がります。二年以上の歳月と二倍の原料を使用し醤油の中の最高級品です。お刺身はもちろんお豆腐、お寿司などをはじめ煮物などのお料理としても最高です。 【2021/1/12 更新】 | |  |
天野醤油甘露しょうゆ・本丸亭 360ml箱入り 1セット
価 格(税込み) | 1782円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 甘露しょうゆは1度出来ました生醤油を食塩水の代わりに再び麹の中に入れて二度目の発酵、熟成期間をへて米麹などの原料を追加し出来上がります。二年以上の歳月と二倍の原料を使用し醤油の中の最高級品です。お刺身はもちろんお豆腐、お寿司などをはじめ煮物などのお料理としても最高です。本丸亭は国内産丸大豆と国産小麦にこだわりじっくりと発酵させた天然醸造品。スッキリ爽やかな味わいで、つけ、かけ用としてもおすすめです。 【2021/01/21 更新】 | |  |
純米本味醂飛鳥山梅酒 うめ梅飛鳥山 500ml箱無 1本
価 格(税込み) | 1650円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 純米本味醂飛鳥山をベースに梅酒が誕生。原料は飛鳥山味醂と無農薬栽培梅のみです。氷砂糖(お砂糖)やホワイトリカーは一切使用せず純米本味醂飛鳥山の自然な甘みだけを用いての梅酒造り。麹の酵素の力によって糖化された『自然な甘み』はとても味わい深いものです。純粋にこのみりんの甘味と直接梅を漬け込みんだ梅の酸味のバランス。お砂糖を添加していないので健康的な側面からもメリットもあります。ぜひ楽しみ下さい。島田市井伊さんの無農薬栽培梅を使用。 【2021/1/12 更新】 | |  |
純米本味醂飛鳥山梅酒 うめ梅飛鳥山 500ml箱有 1本
価 格(税込み) | 1782円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 純米本味醂飛鳥山をベースに梅酒が誕生。原料は飛鳥山味醂と無農薬栽培梅のみです。氷砂糖(お砂糖)やホワイトリカーは一切使用せず純米本味醂飛鳥山の自然な甘みだけを用いての梅酒造り。麹の酵素の力によって糖化された『自然な甘み』はとても味わい深いものです。純粋にこのみりんの甘味と直接梅を漬け込みんだ梅の酸味のバランス。お砂糖を添加していないので健康的な側面からもメリットもあります。ぜひ楽しみ下さい。梅は静岡県島田市井伊さんの無農薬栽培梅を使用 【2021/1/12 更新】 | |  |
杉井酒造 新酒酒粕 500g 1袋
価 格(税込み) | 270円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 新酒初しぼり粕の時期を迎えました。 第一弾は飛鳥山みりんの杉井酒造さんより純米酒船搾りの新酒酒粕ご案内です。 杉井酒造さんの場合他のお酒の酒粕とはブレンドされておりませんので純粋にそれぞれのお酒の酒粕としてお楽しみ頂けます。 【2021/2/26 更新】 | |  |
杉井酒造 新酒純米吟醸酒粕 500g 1袋
価 格(税込み) | 367円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 新酒初しぼり粕の第一弾からいよいよ仕込みも後半へと差し掛かり飛鳥山みりんの杉井酒造さんより第二弾新酒純米吟醸酒船搾りの新酒酒粕ご案内です。 杉井酒造さんの場合他のお酒の酒粕とはブレンドされておりませんので純粋にそれぞれのお酒の酒粕としてお楽しみ頂けます。香りの高さやくちあたりなど純米酒との違いもぜひ、お楽しみください。(実際に搾られた新酒純米吟醸酒粕の写真です) 【2021/02/19 更新】 | |  |
杉井酒造 新酒純米大吟醸酒粕 500g 1袋
価 格(税込み) | 464円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 新酒初しぼり粕の第一弾からいよいよ仕込みも後半へと差し掛かり飛鳥山みりんの杉井酒造さんより第三弾新酒純米大吟醸酒船搾りの新酒酒粕ご案内です。 杉井酒造さんの場合他のお酒の酒粕とはブレンドされておりませんので純粋にそれぞれのお酒の酒粕としてお楽しみ頂けます。香り高く芳醇な純米大吟醸ならではの味わいをお楽しみください。(実際に搾られた純米大吟醸新酒酒粕の写真です。) 【2021/02/26 更新】 | |  |
萩錦酒造 生もと純米酒新酒酒粕 1s 1袋
価 格(税込み) | 432円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 「伝統的な製法」によって仕込みを行い搾られた新酒のしぼり粕となります。お酒造りの過程において非常に重要な役割を担っているの「乳酸」と「酵母」。乳酸は他の悪い雑菌の増殖や死滅をさせ乳酸に強い酵母はこの環境の中でもしっかり増殖することができます。現代では人工の乳酸(醸造用乳酸)が生まれ手軽に入手できるようになった時代ですがそれがなくわからなかった昔は空気中に自然にいる目に見えない乳酸を取り込み乳酸菌を増殖させ手作業で酒造りが行われておりました。そのため一か月近く、通常の倍以上の時間と手間を要しながら仕込みを行いあえて原点でもあるこの製法へのチャレンジをした新酒しぼり粕となります。 【2021/02/12 更新】 | |  |
もちもち飛鳥山 150ml 1個
価 格(税込み) | 660円 | 産 地 | 静岡県 | コメント | しぼらない味醂「もちもち飛鳥山」のご案内です。試験的に番外編として熟成したこのみりんモロミの状態をそのままつめたものが「もちもち飛鳥山」。液体ではないので、瓶詰め機を通らず1つ1つ丁寧に手汲みでつめられます。こってりした甘みや食感は特別なものです。そのまま食べてもおいしく「甘みつけ」のアクセントとして焼酎の辛味が残っていますのでお料理に添える存在になり多様な可能性があります。 【2021/1/12 更新】 | |  |
もちもち飛鳥山 450ml 1個
価 格(税込み) | 1540円 | 産 地 | 静岡県 | コメント | しぼらない味醂「もちもち飛鳥山」の新物ご予約についてのご案内です。試験的に番外編として熟成したこのみりんモロミの状態をそのままつめたものが「もちもち飛鳥山」。液体ではないので、瓶詰め機を通らず1つ1つ丁寧に手汲みでつめられます。こってりした甘みや食感は特別なものです。そのまま食べてもおいしく「甘みつけ」のアクセントとして焼酎の辛味が残っていますのでお料理に添える存在になり多様な可能性があります。 【2021/3/2 更新】 | |  |
飛鳥山みりん2020年度産 熟成みりん粕 500g 1袋
価 格(税込み) | 270円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | みりん粕2日目搾りを室温管理にて熟成されたみりん粕になります。今年の6月末に搾られた時期は同じでも熟成の進み方によって新たな魅力がつまった熟成みりん粕です。コクのあるお料理、クリームソース、シチュー、お菓子つくりにおすすめです。またお味噌を思わせる様な香り風味が特徴的で外観も落ち着いた色合い、通常のこぼれ梅、みりん粕2日目搾りよりも熟成によってみりんのアルコール感は穏やかになりそのままでも食べやすさが生まれています。ぜひ、一度、比較してお試ししてみて下さい。 【2021/1/12 更新】 | |  |
杉井酒造純米本味醂飛鳥山 500ml 箱無
価 格(税込み) | 990円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 「飛鳥山」は静岡県で生産さている唯一の本みりん。室町、江戸時代に確立した「もち米・米麹・米焼酎」のみによる伝統製法でいまもなお造りつづけています。自然な甘みは体に自然と馴染み麹に由来する栄養素も豊富。デザート酒としてそのまま楽しめたりアイスやカステラなどにかけて、お料理はもちろんのこと、焼き菓子、その他ケーキなどスイーツつくりにも砂糖の代用としても幅広くご利用いただけます。または大切な方へのご贈答にも最適です。 【2021/1/12 更新】 | |  |
杉井酒造純米本味醂飛鳥山 720ml 箱無
価 格(税込み) | 1,320円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 「飛鳥山」は静岡県で生産さている唯一の本みりん。室町、江戸時代に確立した「もち米・米麹・米焼酎」のみによる伝統製法でいまもなお造りつづけています。自然な甘みは体に自然と馴染み麹に由来する栄養素も豊富。デザート酒としてそのまま楽しめたりアイスやカステラなどにかけて、お料理はもちろんのこと、焼き菓子、その他ケーキなどスイーツつくりにも砂糖の代用としても幅広くご利用いただけます。または大切な方へのご贈答にも最適です。 【2021/1/12 更新】 | |  |
杉井酒造純米本味醂飛鳥山 1800ml 箱無
価 格(税込み) | 2,640円 | 産 地 | 静岡県産 | コメント | 「飛鳥山」は静岡県で生産さている唯一の本みりん。室町、江戸時代に確立した「もち米・米麹・米焼酎」のみによる伝統製法でいまもなお造りつづけています。自然な甘みは体に自然と馴染み麹に由来する栄養素も豊富。デザート酒としてそのまま楽しめたりアイスやカステラなどにかけて、お料理はもちろんのこと、焼き菓子、その他ケーキなどスイーツつくりにも砂糖の代用としても幅広くご利用いただけます。または大切な方へのご贈答にも最適です。 【2021/1/12 更新】 | |  |
Topics Board